2021/02/03

エクスプレッシングライティングをはじめ本当に正しい6つのストレス対策とは?

 

この記事を書いている人 - WRITER -
メンタルアドバイザー/ネガティブ心理の専門家/メンタルマーケッター/ブロガー/youtuber ネガティブ思考な人間で落ちこぼれでも 心理学を生活に取りいれていけば、 “人生を楽しく生きていけるんだよ!〟 ってことを発信しています(^-^)!   詳しいプロフィールはこちら
Pocket

どうも、けんやです。(@mental_hk

生きていく上で厄介な存在、それはストレス!!
あなたはストレス抱えていますか?

人間誰しもストレスを抱えることがあるはずですが、
ストレスを抱えこむと肉体的にヤバイことになりますので、
ストレス対策をやってそしてQOL(生活の質)を高める方法について書いていきます。
ぜひ、参考にしてみてください。

こんな人におすすめ
科学的に正しいストレス対策を知り
生活の質を高めストレスフリーな人生を送りたい人

ストレスがもたらす人生崩壊のカウントダウン

ストレスがたまるとこんな結末を迎えます。
1.糖尿病になりやすい
2.老化の加速
3.肥満が激しく進む(ストレスがあると年に5kg余計に太る)
4.心臓病のリスクが上がる

ストレスを抱え込むとまず間違いなく上記のリスクを背負います。
それにアンチエイジングをしたいなら
ストレス対策をしないとどんどん老化が進むことになります。

では具体的にどんなストレス解消法が良いのか?
その前に間違ったストレス発散をしていませんか?

間違ったストレス解消をしていませんか?

あなたはストレスが溜まったりストレスを感じた時にどんなストレス発散をしていますか?

一般的なのは、
・カラオケ
・どか食い
・お酒を飲む
・衝動買い
・好きなことをする
が多いのではないでしょうか?

まず、これは短期的にはストレス解消になった気分になりますが、
長期的にはストレス解消どころかストレスが倍増することが科学的にわかっています!
理由はお金を激しく浪費し身体に悪いことをしているからです。
だから、一瞬は発散しますが、そのあとに強い後悔に繋がります。
なので、上記の方法でのストレス発散は控える方が得策でしょう。

僕もやっていましたが、特にお酒を飲む行為は普段は飲みませんが、
同僚と付き合いで飲むときに飲み過ぎて色々とやらかしてしまい、
次の日二日酔いと後悔の念にかられ余計にストレスが増えるという
最悪なストレス解消をやっていました。
ですが、これでは根本的なストレス解消にはなりません。
では、どんな方法が効果的なストレス解消になるのでしょうか?

科学的に正しいストレス発散

お金がかからないので節約にもなるし健康的になれる。
さらに頭までよくなるという
夢みたいなストレス解消方法というのがあります。

まさにQOLを高めるストレス発散法です。

それでは紹介していきますが、全部で6つあります。

まずはじめにエクスプレッシングライティングです。
エクスプレッシングライティングについてはこちら詳しく書いてあるのでぜひ
読んでみてください。私はストレスや不安で心が押しつぶされそうになったときに
エクスプレッシングライティングをやったおかげで心がかなり楽になりまし。
もし、エクスプレッシングライティングを知らなかったら・・・
もし、エクスプレッシングライティングをやっていなかったら・・・
と思うとゾッとします。。。。

効果あったよ!エクスプレッシングライティングを一週間やったら

 

他にも知っておきたいストレス対策法について残り5つを心理学講座で解説しています。

【メンバー限定】
続きはこちらから



【会員登録されていない方はこちらから】
新規登録登録


Pocket

この記事を書いている人 - WRITER -
メンタルアドバイザー/ネガティブ心理の専門家/メンタルマーケッター/ブロガー/youtuber ネガティブ思考な人間で落ちこぼれでも 心理学を生活に取りいれていけば、 “人生を楽しく生きていけるんだよ!〟 ってことを発信しています(^-^)!   詳しいプロフィールはこちら
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© メンタルブログ , 2019 All Rights Reserved.