自分を変えて有意義な人生へ【当ブログの目的】

【体験談】いい習慣を確実に身に付けるシンプルな原則!次々に新しい習慣を量産する方法

人生を変える習慣化のテクニック
【PR】当サイトは広告を含みます

こんにちは、けんやです。(@mental_hk

あなたが絶対に習慣にしたいことがムリなく習慣になります。

例えば・・・
・勉強
・運動
・読書
・プログラミング
など

実は私も新しいことを習慣にしようと励みましたがムリでした。

この記事では習慣にしたいけど、続かなくて何度も諦めてしまったという方安心してください。この記事を読み終えれば確実に習慣化することが出来るテクニックを知ることになります。

今回、紹介する習慣のテクニックを知ったことで
人生が変わったということをツイートしました。

目次

いい習慣を身につけるには脳の仕組みを理解する必要がある

良い習慣と身につけるうえで知っておきたいことは脳の仕組みを理解することです。

脳は怠け者であり、そして、
・効率的なこと
・ゆっくりしたこと
を好みます。

脳は慣れ親しんだことが好きで楽なことを好み面倒くさいことや変化が嫌です。

 

脳がなぜそうなったのかというと、進化心理学者の仮説によると

人間の脳が怠け者の理由とは?

大昔、人間がまだ狩猟時代の時に未開の地に好奇心旺盛で進んで行ったら
どう猛な動物がいて喰われてしまうリスクが高くなって絶滅した恐れがあった。

だから、出来るだけリスクを避けるために慣れ親しんだ傾向がある。

と言われています。

我々の先祖は怠け者だったから我々子孫はこうして現代まで生き残っているわけなんですね^^
怠け者だったご先祖様に感謝ですね!

実際、脳科学的にも
あなた自身も油断をしたら楽な方や面倒くさいことはなるべくしたくないと思うはずです。

それにスマホがあそこまで普及したことも説明がつきます。

便利で効率的なものがどの時代でも存続し続ける理由です。
結局のところ、脳レベルで求めているからなんですね。

ですが、新しい習慣を身につけたい場合は、そうゆうわけにもいかないですよね( ・∇・)

いい習慣は小さな習慣から!全てはミニハビットからはじまる

一応、脳の性質を理解して欲しくて、書きましたが、
あなたに
根性がないとか
意志力がないとか
そんなことは決して関係ありません!

脳の性質上、仕方がないというわけです。

では、習慣化するためにはどうしたらいいのか?

いきなり大きな変化をするのではなく
小さく小さく小さく小さくはじめていくということです。

最初は1回から始めていきます。
筋トレならまずは1回
英単語を覚えたいならまずは1単語
読書ならまずは1分
とにかく、

「えっ、こんなんでいいの!!?」
と思えるくらいのレベルで

「いいんです!!!!」

1回

1分

1回

1分

1回

1分


1分

1回

しつこいくらい連呼していますが、そのくらい大切なことということです。

 

多くの人がノルマや目標を掲げて行動します。
ですが、それは例えるなら、

5階建てのマンションで5階にあなたが住んでいるとします。
普通は階段を使いますよね?
ところが、習慣化する場合は外壁からよじ登って5階に行こうとしているのです。

これじゃ、続くわけがありません。
ますは、1歩1歩確実に登っていきます。

習慣化する場合、外壁から登ろうとする愚行をしているわけです。
これはきついですよね?

階段を一歩一歩ずつ進む方が安全だし誰でも出来ますよね?

全くもって習慣化も同じでまずは1歩1歩階段を登る感覚で進んでいきます。

では、さっそく今日から習慣化をしていきましょう^^!

例えば、筋トレをする場合は、
僕は最初にしたのは腕立てです。
腕立ては1回やって、
「はい、今日は終わり!」

時間にしてわずか5秒です(笑

最初はこのくらいで大丈夫です。
続かない理由は最初からいきなりハードルを上げるからです。

ポイントは小さく小さく小さく小さくしていくことです。

いい習慣を毎日やる!

一度、これを習慣化すると決めたら毎日、やってください。

と言っても筋トレ1回だったら、
朝起きて歯を磨いている時や出かける時すぐに出来ますよね(笑

当たり前ですが。

このすぐに出来るというのがポイントです。

毎日、簡単に当たり前にできるということは
次第に物足りなさを感じるようになります。

いい習慣がエスカレートする!

毎日、やっていると物足りなさを感じてくる
毎日、1回ずつやっていると
「今日は2回いや3回はいけるな!」
と感じてきます。
そしたら、3回やればいいのです。

毎日、やっていくと物足りなさを感じて
ある時、習慣化はエスカレートとしていきます。

僕は、最初は1回から初めて今では50回やっています。

習慣化で大切なことは物足りなさを感じる瞬間が
必ずくるのでそれまでは小さく小さくやっていくことです。

毎日、やっていると抵抗感が減少していきます。

今では当たり前に乗れる自転車も最初は苦労したはずです。

ところが、いつしか抵抗を感じることもなく
スイスイ乗れるようになったのではないでしょうか?

そして、いつも同じルートだけじゃ物足りなさを感じて
別のルートにも遠出したという経験はありませんか?

毎日続けていくと、
抵抗感が感じることがなくなり
「今日はもっといけるな!」
と習慣はエスカレートしていきます。

いい習慣に飽きてきたら変化を取り入れる

習慣化が定着すると飽きがきます。
習慣化するとよくも悪くも感情を感じなくなるなります。

キツイ、めんどくないといった感情がなくなります。
その時、変化を入れます。

あなたももしかしたらゲームに熱中したことがあると思いますが、
ゲームはまずは簡単にクリアから出来るようになり次第に難しくなってきます。

難しくなるにつれ、変化してます。

だから、ゲームは気づいたら続き熱中してしまいます。

習慣も同じで飽きがくるということは成長している証拠で
変化を取り入れる必要があります。

変化というのはちょっとした変化です。
筋トレならば、回数を少し増やして固定化したり、
緩急をつけてみたりすることです。

そうするとその変化が面白くなりまた、飽きがきます(笑

飽きが来たら変化を取り入れていく。

このループが習慣が定着し強固になっていきます。

習慣化を本格的に学びたいならこちらの記事からあのベッネッセと提携している
udemyで本格的に学ぶことできます。

あわせて読みたい
【No努力!!】1日1回の行動で習慣を可能にする挫折知らずの超習慣メソッド     [su_button url="https://www.udemy.com/course/habit_the_method/?referralCode=FE8EB69B9003AA958FB8" target="blank" size="20" center="yes" radius=...

いい習慣は極めてシンプル

習慣化に必要なことは
・脳の仕組みを理解する
・小さな習慣からはじまる
・毎日やる!
・習慣はエスカレートする!
・飽きてきたら変化を入れる!

自己啓発でよく言われる
思考が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人生が変わる

の習慣です。

自己啓発では大抵、習慣を変えるための具体的な方法というのが
書かれておりませんでしたが、ここでは具体的な方法を書きました。

小さく変化する
ということですよね^^

習慣化がよくすごいと実感するのは、特に

苦手なこです。

僕の場合は最初、筋トレが苦手だったので筋トレを習慣化することにしました。
そうすると味をしめてスピーチも習慣化しました。
最初は5分も話せませませんでしたが、いまでは40分はいけます。
いまではルービックキューブを習慣化しています(笑

習慣化という技術を手に入れたおかげで出来るようになりまいした。
それまでは3日も持ちませんでした_:(´ཀ`」 ∠):

あなたは何を習慣化にしたいですか?

習慣化をする上で、ぜひ最初に始めたて欲しいことですが、
あなたがこれは絶対に習慣化したいことを1つ決めてください。
特に苦手なことがお勧めです。
それは、あなたの人生を変えてくれます。

苦手としていることが毎日、淡々とできるようになったら
他のことも余裕で習慣化できると思いませんか?

苦手意識はあるけど、『これは自分の人生を変えるぞ!』ということ
まずはじめに取り組んでみてください。

実際にいい習慣を取り入れてことで
人生が確実に良い方向に変わったという
Hさんの記事を用意しましたのでいい習慣を身につけたいならこちらも参考になります。

 

ブログ引用について

ブログ引用について
ブログはリンクフリーです。

記事本文・画像を引用したい場合は
リンクを貼れば問題ありません。
当ブログを引用した記事は X(旧:Twitter)で拡散させて頂きます。
ご希望の場合はX(旧:Twitter)へ DMで連絡よろしくお願いします。

当ブログ内の記事本文や図解等は、無断転載は禁止です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

メンタルアドバイザー/ネガティブ心理の専門家/メンタルマーケッター/ブロガー



ネガティブ思考な人間で落ちこぼれでも
心理学を生活に取りいれていけば、
“人生を楽しく生きていけるんだよ!〟
ってことを発信しています(^-^)!
 
詳しいプロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次