どうも、林です。(@mental_hk)
筋トレやダイエット、英語の勉強などなど
人生に仕事に必要だからやっていきたいんだけど、
結局、三日坊主で終わってしまい
続かないということはありませんでしたか?
僕は三日坊主の帝王でしたのでもちろん続きませんでした(笑
残念ながら学校では
習慣を身に付けるための
「習慣化の科学」という科目はなかったため
先生方は
「やる気がない!!」
「努力が足りないからだ!」
「根性がないからだ!」
と散々、言われ
終いには人格否定までされるという・・・・・・
思い出したくもない学生時代。。。
果ては学校の教訓とかスローガンになっていたり
全くもって科学的根拠がない
本当に意味のないことをたくさん学んだと思っています。
実際、国語と算数だけでしっかり勉強していれば良かったんじゃないか?
と思っています。
お陰様で自己嫌悪と言うジレンマによる
悪い習慣がバッチリ定着してしまいました。
だいぶ、愚痴が入り失礼しました(_ _)
結論から言いますと、
習慣には
やる気も努力も根性も必要ありません!!
習慣に大切なのは、毎日、小さく続けること!です。
あなたがこれから絶対に習慣にしたいことを習慣化にして人生を良くしたい!
ということでしたら、習慣化という技術を習得する必要があります。
習慣化というのは、
学校で学んだ経験がないという方が多いと思いますので、
習慣化するという言葉もあまり聴きなれい方も多いかと思います。
まずはこの記事では
習慣化を身に付けるとどんな良いことが待っているかということを書いていきますね^^
そして、次の記事では具体的に習慣化する方法を書いていきます。
こんな方におすすめ
習慣にしたいことを意図的に習慣化することができたらどんなメリットがあるの?
習慣化を身につけると大きなメリットが3つあります。
1.性格の一部になる
2.不安がなくなる
3.日常化する
1.性格の一部になる
1日の3分の1は習慣化された行動をとっています。
つまり、人生の40%が習慣化によってできています。
だから、習慣化が定着するとアイディンティーの一部になります。
「自分といえばこれだーー!」と言えるわけですね。
例えば、
イチロー選手だったら努力の天才と言われていますが、
練習こそが彼のアイディンティーの一部となるわけですね。
さらに、習慣化をコントールすることができるようになれば
人生をコントールるすことができるということです。
ということは!!
人生を自分の思い通りにコントールすることができると言っても過言ではありません。
これってすごくないですか?
僕はこれを知って
「めっちゃすごいわ!」
と思いました^^
自己啓発でよく言われる
思考が変われば行動が変わる
行動が変われ習慣が変わる
習慣が変われば人生が変わる
まさに習慣が変われば人生が変わるわけですね。
2.不安がなくなる
学校や仕事や人間関係のストレスで
ついついや金の使いすぎ、食い過ぎ、引きこもってゲーム三昧、
お酒を浴びるように飲む、友人たちと愚痴を言い合うなどして
不健康なストレスを発散をしがちになりますが、
良い習慣が習慣化されていたら、
不健康な方法でストレスを発散なんかせずに
例えば、筋トレ習慣化されていレバ、
「今日は嫌なことがあって、ムシャムシャするな!」
「よしジム行って筋トレだ!」
と、建設的なストレス発散ができます。
建設的なストレス発散ができると将来に対して不安がなくなり、
むしろストレス大歓迎になります。
習慣化というテクニックが身についていれば、
ストレスさえも自分のエネルギーに変える術になります。
3.日常化する
「今日は何もしたくないー」とか
「今日は疲れたー」と思っていても
習慣化されていれば、
脳が疲れていても体が疲れていても自動的に体が動きます。
独力の天才と言われるイチロー選手ですが、
当たり前ですが、彼もまた人間なわけです。
僕はイチローさんを神格化しているので、例にだすのは忍びないのですが、
あえてまた言います
彼も人間です!!!
そんなイチロー選手も体調がすぐれないときとか
試合で成績がすぐれない時でもモチベーションが下がっている時も必ずあります。
でも、そんな時でも毎日、欠かさず練習をすることができるわけですね。
それゆえに努力の天才を言われているわけですね。
それは練習が習慣化されているからです。
特に習慣化が有効なのは、ダイエットをしている人たちに有効です。
例えば、ダイエットして間もないときに
「今日は疲れているからジムには行かなくてもいいやー」
とついついサボりがちになる時ってあるかと思いますが、
1日サボると2日目、3日目と怠け癖が続き
ダイエット自体が自然消滅ということが起こりかねいわけです。
ところが、習慣化されていたらどんなに疲れていようが、
どんなにモチベーションが下がっていようが、〝自動行動〟をしてくれます。
〝自動行動〟というのがすごくポイントです。
脳には自動で行動を処理してくれる大脳基底核という部位があります。
これは下等生物には大体ある部位で
猫が猫じゃらしや動くものを見た瞬間に瞬時に反応する場合は大脳基底核が働いています。
人間の場合、朝起きたら歯を磨くとか顔を洗うとか
ほとんど意識しないで行なっていると思いますが、これは大脳基底核がしています。
これをやらないと落ち着かないとか、気が済まないと思います。
一方で、
「これを習慣にするぞ!」
「これは悪い習慣だからやめるぞ!」
と判断するところを前頭葉(理性悩)と呼ばれる部位で
〝自分の意志でコントロールしている〟ところに当たります。
習慣化されている場合は、大脳基底核が働いてくれており、
習慣化されていない場合は前頭葉を使っています。
本当に習慣化されている場合は、大脳基底核が動き自動で動きます。
イチロー選手の場合は子供の頃から
練習が日常化しているのでもちろん習慣化されているので、
どんなに疲れていてもモチベーションが下がっている時でも
関係なく練習ができます。
これが本当の習慣化です。
一方で
ダイエットを始めて日が浅い人は、前頭葉が働いている状態です。
そのため、疲れている場合でもやる気が下がっている場合でも
すぐに諦めてします。
これはまだ習慣化されていない証拠です。
新しい習慣、ダイエット、筋トレ、英語の勉強などなど
習慣にしたい場合は平均的に66日間は必要だと言われています。
ですが、毎朝水を飲むなど軽度の習慣化は短期間ですみます。
キツイことや例えば、運動習慣は266日は必要だと言われています。
だから、ダイエットや大きなことを習慣化する場合は長続きしなくても
それはあなたのせいではなく、習慣化のテクニックを教えてくれなかった
学校のせいです( ・∇・)
では、どうしたら習慣化できるのか?
ということについては長くなりましたので
次の記事に詳しく書いていこうと思います。
まとめ
習慣化を身につけると大きなメリットが3つあります。
1.性格の一部になる
2.不安がなくなる
3.日常化する
習慣化にテクニックを身に付けると
人生の45%つまり人生の半分をコントロールすることができます。
【習慣化の科学】というのがあるくらいですので
あなたが習慣にしたいことは習慣化できます!
運動嫌いは僕でも毎日、筋トレが出来るようになりました。
読書しない僕でも毎日、必ず読書するようになりました。
誰が好き好んで悪い習慣を身につけたいと思う人はいないはずです。
気づいたら悪い習慣を身につけてしまった( *`ω´)!
というのが大半だと思います。
ですが、習慣化のテクニックを身につけば
意図的に良い習慣だけを身に付けることができて
人生をもっともっと良くすることができます。
僕自身、良い習慣ができるようになって、
自己嫌悪に陥ることがかなり減りました。
これは本当に僕の中ですごい変化です!
ぜひ、あなたも習慣化の科学を身につけて欲しいと思います^^
コメント