2020/07/28
【効果あったよ!】ナイトレストサプリを3ヶ月以上飲み続けた結果のメラトニン効能とは?
こんにちわ、けんやです。
寝付けが悪いあなたの悩みを解決します。
実は寝つきの悪さを改善する睡眠サプリがあります。
なぜなら、私も一時期寝付けが悪く睡眠サプリを飲み続けたら良く寝れるようになりました。
この記事ではメラトニンの効果と私も愛用しているメラトニンのサプリをご紹介します。
この記事を読み終えるとあなたもメラトニンのサプリを飲みたくなるでしょう。
先日このようなツイートをしました
僕が愛用している
メラトニンサプリですが、iherbから購入しています。
『ナイトレスト』
というサプリメントです💊1年以上飲んでますが、
おかげで、ぐっすり
眠れるようになりました😊 pic.twitter.com/s7qSSL2Uv0— けんや^_^失敗から学ぶ (@mental_hk) April 2, 2020
睡眠サプリのメラトニンの効能とは?
メラトニンのサプリは効能は体内時計の調整をしてくれます。
つまり体内時計が狂ってしまって寝付けない人には効果があります。
具体的には以下の人に効果があります。
メラトニンのサプリが効果がある人の特徴
・時差ぼけ
・徹夜仕事
・PCやスマホを夜遅くまで見ている
で寝付けない人にはメラトニンサプリは効果があります。
私は夜遅くまで当ブログを書いていた時期があり、
どうしてもPCで記事を書く必要があったので
全然、寝付けない時期がありました。
ベッドについて寝ようとしても2時間以上経っても全然眠れませんでした。
その時にメラトニンのサプリを飲み続けたおかげで30分以内にぐっすり寝付けるようになりました。
逆に睡眠サプリが効果がない人も合わせて紹介します。
メラトニンのサプリの効果がない人の特徴
・不安を抱えている
・ストレス
・カフェインの飲み過ぎ
・激しい運動
・睡眠前の食事
の場合による不眠症はメラトニンのサプリでは効果がないです。
上記の対策としては以下に説明します。
メラトニンサプリ以外のぐっすり寝るための対策
・カフェインは夕方6時以降は控えましょう。
・寝る2時間前は激しい運動を控えましょう。
・22時以降は食事を摂らないようにしましょう。
また、不安とストレスに関する不眠対策も具体的に説明します。
・不安を抱えているときは不安に効くサプリがあります。
私も不安を抱えやすい性格だったので就寝前にどうしても不安なことを考え眠れませんでした。
その際に不安に効くサプリを飲むことで睡眠不足が軽減されました。
・ストレスを抱えている時のストレス対策
ストレスもまた不眠の大きな原因になりますのでしっかりとストレス解消をしたいところです。
ストレス解消に効く対策を書いた記事がありますのでストレスを抱えやす人は合わせて読んでください。
睡眠サプリのメラトニンは副作用はあるの?
結論からいうと、副作用はないので安心してください。
文部科学省所管の電子ジャーナル「J-STAGE」でも
メラトニンは -(中略)- 服用後の副作用に関する報告がほとんどない安全な物質である。
参照: https://www.jstage.jst.go.jp/article/hikakuseiriseika/34/1/34_2/_pdf
安全な物質と記載されていますので、安心してメラトニンを利用してください。
実際、これから紹介するメラトニンサプリの『ナイトレスト』を私は1年以上は愛用していますが、
全く副作用を感じたことがありません。
『ナイトレスト』を服用する際の注意事項
ただ、『ナイトレスト』を服用する際の注意事項として以下のように説明が書かれております。
就寝前以外に使用しないでください。成人向け。お子様、未成年の方、妊娠中や妊娠を予定している方、授乳中の方は使用しないでください。通院中の方、自己免疫疾患、糖尿病、抑うつ障害、甲状腺疾患、てんかん、白血病、リンパ増殖性疾患のある方、MAO阻害剤またはコルチコステロイド(ヒドロコルチゾンやプレドニゾン)を服薬中の方は使用前に医師に相談してください。アルコール飲料と一緒に服用しないでください。機械の操作や車両の運転をする際には服用しないでください。
つまり、
服用してはいけない人
・子供
・未成年の方
・妊娠中や妊娠を予定している方
・授乳中の方
使用前に医師に相談して欲しい人
・通院中の方
・自己免疫疾患
・糖尿病
・抑うつ障害
・甲状腺疾患
・てんかん
・白血病
・リンパ増殖性疾患のある方
・MAO阻害剤またはコルチコステロイド(ヒドロコルチゾンやプレドニゾン)を服薬中の方
服用してはいけない状況
・アルコール飲料と一緒に服用してはいけない
・機械の操作や車両の運転をする際には服用しないでください。
上記以外の場合は服用しても全く問題ありませんのでご安心下さい。
睡眠サプリのメラトニンはどこの会社から購入したらいいのか?
メラトニンのサプリメントを販売している会社はたくさんあります。
私も効果のないサプリメントは飲みたくないので徹底的に調べました。
騙されたくないと思っている人は詳しくはこちらの記事を読んでください。
睡眠サプリのメラトニンの飲むベストのタイミングは?
メラトニンのサプリメントの服用は寝る前が良いです。
飲むタイミングですが就寝前の30分~60分前がベストです。
また1日5mgのメラトニンを服用すると効果が感じますので5mgを飲みましょう。
つまり1粒か2粒摂取してください。
これから紹介するメラトニンは1錠5mgあるので大丈夫です。
※メラトニンは3錠以上の過剰摂取は控えてください。
実は遺伝子によって寝る最高の時間帯というのは判明しています。
あなたがどの時間帯に寝たらもっともぐっすりに寝れるのか簡単なアンケートでわかります。
よりぐっすり寝たい人は合わせて読んでみましょう。
睡眠サプリのメラトニンでおすすめはiHerbの『ナイトレスト』
メラトニンのサプリはたくさんありますが、
私が愛用しているのはiHerbが販売している『ナイトレスト』です。
『ナイトレスト』を服用して良かった点
夜遅くまでパソコンをしたりスマホを見ていため脳が覚醒状態で
ベッドについて1時間以上経っても眠れない日々が続いておりました。
『ナイトレスト』を服用してからからは15分以内に眠れるようになりました。
『ナイトレスト』を服用して微妙だと感じた点
味がちょっぴり苦い。
良薬は口に苦しと言いますが、毎日飲み続けていると慣れます。
おかげで飲んでみて睡眠の質は上がりました。
全てのサプリに共通して言えますが、即効性があるわけではありません。
私も3〜4ヶ月目以降からストンとぐっすり眠れるようになったので
最低でも3ヶ月間飲み続けたいところです。
『ナイトレスト』を服用した人たちの感想
『ナイトレスト』が購入できるのはiHerbだけ!
私も愛用している『ナイトレスト』ですが、
残念ながらamazonや楽天では扱っていないので購入できません。
また他のメラトニンを謳っているサプリに関しては服用したことがないので効果の保証はできません。
※私が推奨している『ナイトレスト』のサプリ以外を服用する場合は自己責任でお願いします。
『ナイトレスト』購入する場合はiHerbのみとなりますので
利用したことのない人はiHerbの新規登録をしましょう。
1日わずか15円で快眠が手に入るコスパ最強のサプリ『ナイトレスト』
『ナイトレスト』は100錠入って1,511円(2020年4月2日時点)です。
つまり一粒15円という計算になります。
サプリとしは十分、安いのです。
それに効果も十分、期待できます。
さらに、友達紹介のリワードコード(クーポン)でもっと安くで購入できます。
『ナイトレスト』を最大10%安く購入する方法
『ナイトレスト』をさらに安く購入する方法をご紹介します。
・リワードコード(クーポン)を利用
iHerbをまだ使用したことがなければ、購入の際に以下の
リワードコード(クーポン)を入力するだけで10%も安く購入できます。
リワードコード: AFP4832
利用手順は簡単です。
Step1:まずは【カートに追加】をクリックをします。
※この時点ではまだ購入は確定していないのでご安心下さい。
Step2:次に割引と表示されているとろこに入力欄が表示されるので、
リワードコード=AFP4832を入力し「利用する」をクリックするだけです。
※1文字でも間違えると割引が適用されませんのでコピー&ペーストが確実です。
睡眠サプリのメラトニンは健康補助食品として飲むこと
メラトニンの効果は体内時計の調整をしてくれて睡眠の質を上げるので
睡眠の質を高めたい人には飲んでおきたいサプリメントです。
当ブログではサプリメントについて度々、紹介していますが
あくまでも補助アイテムとして飲んでください。
基本は生活習慣、食事習慣、ストレスケア、の根本的な部分を改善することで
睡眠そのものが改善されます。そのための補助食品としてサプリメントを服用してください。
ご紹介した『ナイトレスト』を飲んでも寝付けない場合はストレスや不安などは他に原因があります。
ストレス対策をするだけでもぐっすり眠れるようになります。
ストレスを溜まりやすい人も合わせて読んでおくと良いでしょう。
関連記事 - Related Posts -
-
2019/09/28
-
超初心者向け筋トレで人生を変える筋トレのススメ
-
2019/03/19
-
6ヶ月で−11Kg減量!78Kgから63Kgまで体重を落とした方法
-
2018/11/08
-
田無駅近くの目の疲れを取るマッサージ【体験談】
最新記事 - New Posts -
-
2023/03/19
-
非正規雇用が毎月30万円を稼ぐ方法を紹介紹介
-
2023/03/17
-
仕事が合わない何回も転職したけど迷っている人のための対策
-
2023/02/28
-
そもそも働きたくないと思っているなら働きたいと思えるようになるための方法
-
2023/02/26
-
【未経験者向け】介護の求人の注意点とおすすめサイト7選