自分を変えて有意義な人生へ【当ブログの目的】

内向型でも「この人すごい!」と言われ活躍できるコアパーソナルプロジェクトを発掘する方法

コア・パーソナル・プロジェクト 自由特性理論 内向型
【PR】当サイトは広告を含みます

こんにちは、けんやです。

 

私の性格は内向型なのですが、場合によっては外向型のように振る舞うことができます。

それは、好きなこと・情念を捧げている分野です。
そのことについて話題を振られると長時間、話すことができます。

 

そのため
「別人みたいですね。」
「よく知っていますね、すごい!」
と言われることがあります。

世間ではこうゆう人をオタクと分類されますが、
私はオタクであることに対して誇りを持っています。

なぜなら

自分の得意分野を永遠と語れるというのは他人から見てもすごいからです。

 

それに夢中になれるものをもつ人を僕は価値のある人間だと思っているからです。
誰かに価値のある情報を伝えられる人間になれたら誰からも必要とされるということです。

 

この記事ではあなたが内向型の性格でも
『この人すごい!』と言われるようになるための方法を書かれています。

この記事を読み終えるたらあなたも外向型に振る舞えるようになります。

『この人すごい!』についてツイートしました。

目次

内向型が外向型に振る舞うコアパーソナルプロジェクトとは?

内向型の人は普段はおとなしく自分をアピールするのが苦手だと感じている人が多いです。

 

ですが、時には(仕事や好きな人)
『この人すごい!』と周りに言われるようになる必要があります。
そうすることで相手にあなたの素晴らしをアピールして必要とされる存在になれます

 

ですが、そのためには内向型の人が『この人すごい!』を思われるように
コア・パーソナル・プロジェクトを理解しておかなければなりません。

 

ちなみにコア・パーソナル・プロジェクトとは
内向型でも外向型のように振る舞うことができる
ことを言います。

 

ではコア・パーソナル・プロジェクトをさらに深堀します。
コア・パーソナル・プロジェクトの特徴を2つ紹介します。

コアパーソナルプロジェクトの特徴1:まるで別人のようになれる理由とは?

内向型でも外向型のように振る舞うことをコア・パーソナル・プロジェクトと言います。

例えば、
・普段は物静かなのに得意分野になると延々と喋り出す
・家ではすごく物静かで空気な存在なのに仕事になると、明るく社交的で同僚からも後輩からも慕われている
などです。

この場合には条件があります。

 

自分が重要視する仕事や愛情を感じている人々、
高く評価している事物のためならば、

外向型のように振る舞えるようになります。

 

内向型がまるで外向型のように振る舞えるようになるコアパーソナルプロジェクトについて
もっと深く知りたいという人は内向型の本で詳しく書かれているので読んでみるといいでしょう。

コアパーソナルプロジェクトの特徴2:なぜ、内向型でも外向型のように振る舞えるのか?

内向型の人はいつもこんなことを考えています。

それは、
『人と話すことが得意じゃないから人と触れたくないな。』
『でも、情熱を持っている分野に関しては誰かに話したい。』

または

『休日は外出するのが嫌で部屋で一日中、こもっていたいなぁ。』
『でも好きな本や集めているコレクションが発売になったら今すぐにでも買いに行きたい!』
ってなることあります。

内向型のあるあるです。

普段は外出なんてしたくなりません。
ましては渋谷や秋葉原など人がたくさんいる場所なんか絶対に行きたくなりません。

ですが、超はまっている商品が発売となる時には
人が多い日曜日でも早めに外出して買いに行くことがあります。

 

不登校だった時、『新世紀エヴァンゲリオン』のアニメをアニプレッスで見た時、
衝撃が走り漫画がどうしても読みたくなり夜中、買いに行ったことがあります。
不登校の時に初めて外出した瞬間でした。
あの時の行動力には我ながら大したものだなと思っています(笑)

私がいじめで不登校になり人生が絶望したときの話です。
このことがきっかけで内向型についても学ぶようになりました。

あわせて読みたい
けんやの自己紹介 自分を変えて有意義な人生へ 人生の目的 いざというときに誰にも頼らずとも自分1人でも生きていけるだけの知識を身につけ人間関係、お金、時間、健康を克服または手に入...

このように内向型が外向型のように振る舞える理由は自由特性理論で説明することができます。

自由特性理論

あなたは困った時に思わぬ行動をした時とかありませんでしたか?

好きな相手が転校することが決まり思いきって初めての告白をした、とか。
懇親会で仲の良い上司に無茶な要求をお願いされて普段の自分ならしないことをしてしまったこと、とか。

 

そんな経験はありませんか?
火事場のバカ力というやつですね。

 

本来しないことででも状況に応じてやってしまうことってあります。
これが自由特性理論です。

自由特性理論が行き過ぎると、メンタルと体に支障をきたす

コア・パーソナル・プロジェクト自由特性理論で説明することができます。

ただ、自由特性理論は内向型なのに外向型のように振り舞うわけですから、
必ず無理が生じます。

 

ちょうど、火事場のバカ力もその場の一瞬であり長時間やり続けると負荷がかかります。

そのためメンタルや身体に反動がおきます。

その対策をしないとメンタル的に身体的にも悪影響が生じます。
そのことについてはこちらの記事詳しく書いています。

あわせて読みたい
【続】コア・パーソナル・プロジェクトの反動を止めるには? どうも、林です。(@mental_hk) 前回の記事:内向型でも「この人すごい!」と言われるような活躍ができるの続きになります。 コア・パーソナル・プロジェクトを見つけ...

 

ではコア・パーソナル・プロジェクトの素晴らしさを理解したあなたは
あなた自身のコア・パーソナル・プロジェクトを発掘する方法を紹介します。

コア・パーソナル・プロジェクトを見つける方法

あなたののコア・パーソナル・プロジェクトが分からないという人のために
見つけ方のヒントとなる質問が3つあります。

質問集を用意しましたのでぜひ活用してみてください。
コアパーソナルプロジェクト 自由特性理論 この人すごいこの人すごい!と言われる3つの質問

コア・パーソナル・プロジェクトを見つけることで人生が豊になる!

内向型でも外向型のように振る舞うことができる
コア・パーソナル・プロジェクトを発掘することができるようになると人生が楽しくなります。

 

ぜひ、あなたのコア・パーソナル・プロジェクトをまだ発掘できていないという場合は、
上記の質問集をやってみてください。

意外に内向型は近くにいます

内向型や外向型について勉強していると
「この人、内向型なんじゃないか?」というのが
ある程度、観察したり会話をしたりすると見極めることができるようになります。

内向型か外向型でこの人とどう会話をしようかなと考えるようになりました。
コミニケションにおいても積極的になるようにもなります。

 

また、内向型か外向型ということを理解しておくと、
人と会うことに不安と緊張する場合でも不安を緩衝してくれるようにもなります。

ダウンタウンの松本人志も内向型です

ダウンタウンの松本人志さんにすごくハマっている時期があったのですが、
相方の浜田さんじゃなくて松本さんにハマっていたのか?と考えていると内向型だからです。

松本人志さんが出ている番組
Amazonプライムのドキュメンタル』での松本人志さん
『ワイドナショー』での松本人志さん
『笑ってはいけない』の松本人志さん
まるで別人のように番組に合わせてキャラ作りをしています。

 

まさしく、コア・パーソナル・プロジェクトを上手に活かしている
内向型の人にとっては最高のお手本だと思います。

 

確かNHKの『プロフェッショナル仕事の流儀』の時に
「お笑いに魂を捧げた」と仰っていたと思いますが、心底、お笑いが好きだからこと

内向型である松本人志さんでも長年、
外向型のように活躍できたんんじゃないかと思っています。

内向型を深く理解する上でよんでおきたい本

内向型の本と言ったらこれ!という内向型のバイブルを紹介しておきます。

まだ、読んだことのない人は必ず読んでおきたい本です。

内向型は一人の時間が必ず必要です

内向型の才能ではあるコアパーソナルプロジェトですが、
外向型のように振舞うと反動が生じます。

そのときの対策も合わせて書きましたので合わせて読んでみてください。

コアパーソナルプロジェトを発動したあとの対策を知らないと精神的に病みます。
燃え尽き症候群とかうつ病を発症する可能性が高いです。

うつ病や燃え尽き症候群にならないように
具体的な対策についての記事を用意しましたので合わせて読んでみてください。

あわせて読みたい
【続】コア・パーソナル・プロジェクトの反動を止めるには? どうも、林です。(@mental_hk) 前回の記事:内向型でも「この人すごい!」と言われるような活躍ができるの続きになります。 コア・パーソナル・プロジェクトを見つけ...

 

ブログ引用について

ブログ引用について
ブログはリンクフリーです。

記事本文・画像を引用したい場合は
リンクを貼れば問題ありません。
当ブログを引用した記事は X(旧:Twitter)で拡散させて頂きます。
ご希望の場合はX(旧:Twitter)へ DMで連絡よろしくお願いします。

当ブログ内の記事本文や図解等は、無断転載は禁止です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

メンタルアドバイザー/ネガティブ心理の専門家/メンタルマーケッター/ブロガー



ネガティブ思考な人間で落ちこぼれでも
心理学を生活に取りいれていけば、
“人生を楽しく生きていけるんだよ!〟
ってことを発信しています(^-^)!
 
詳しいプロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次