自分を変えて有意義な人生へ【当ブログの目的】

知らないと恐ろしい!完璧主義が歳をとると自殺する可能性が高くなる!

完璧主義 特徴 自殺 不安 恐怖 ストレス
【PR】当サイトは広告を含みます

どうも、けんやです。(@mental_hk

そういえば10代〜20代前半は完璧主義だったなぁ、
と昔の自分を振り返ると思いました。

というのも、とある方と会話しているときに
「僕、完璧主義なんですよ。」と言っており
〝完璧主義のまま年齢を重ねると自殺する確率が高くなる〟
という記事をたまたま読んでいたということもあり
気になり今回、完璧主義についてガッツリ調べました。

そしてわかったことは完璧主義は
・完璧主義が年齢を重ねると自殺する可能性が高まりその傾向が強いのは〝ある考え〟を持っている人である。
・完璧主義には大きく分けて2種類のタイプが存在しており、一方のタイプにはメリットがない。

そして、

完璧主義はしっかり対策することで完璧主義から脱却することができる!
ということもわかっています。
つまり
完璧主義を脱却することができれば人生をもっと楽に生きられるようになる!
ということで2記事に分けて書いていきます。

今回の内容は、

こんな人におすすめ
中途半端だと自分が許せない!もしかしたら、私は完璧主義かも?!

目次

完璧主義の人の特徴とは?

完璧主義の人とはミスがない状態を目指すあまり
プレッシャーが高くなりすぎて、そのストレスが積もり積もってメンタルがやられてしまいます。

以前の僕も職場でミスを連発して先輩によく怒られていました。
それがたまらなく嫌で、仕事場にいく日は胃がキリキリしていました。
それで休みの日は一日中、布団の中でうずくまって過ごすという
悪循環生活を繰りかえしていていました。
頭の中では現実から逃れたい一心での妄想とそして、
「もう怒られたくないよ。。。嫌だよ。。。はぁ〜どうやったらミスをしないですむのかな?」
ということばかり考えていました。
怒られるのが嫌で嫌でたまりませんでした。。。
特に周りに人がいるのに平気で怒鳴りまくる先輩は心底、嫌で憎くて仕方ありませんでした。。。

「いつかヤツをピーしてやる!!!」

と思ったものです。
(その人のお陰で成長できたので今は全然、そんなことは思っておりませんよ!)

怒られるのが嫌だった、その根本にあるのが不安と恐怖心からです。

つまり完璧主義の人の特徴は
不安や恐怖から逃れるためにミスをしないようにどうしたら良いのか?
ということに神経を注ぐ傾向があります。

そのため、新しいことに挑戦することが恐怖でしかないのです。
新しいことをするということは失敗がつきものですからね。

人間は新しいことに挑戦するから経験が増え楽しみが増え人生に充実感を感じるようになります。
ですが、完璧主義の人は新しいことに挑戦することが恐怖でしかないので、
新しいことをしたくありません。

だから、年齢を重ねることになんの変化も刺激もなくただ同じことを繰り返して、
人生のマンネリ化が進みこういつか↓このように↓思うのです。

「あぁなんで俺(私)の人生でこんなにつまらならいんだろう。なんで生きているんだろう・・・」

とある日、突然、心がポッキと折れてしまい、自殺をしていた・・・ということになっていた
ということが起きてしまいます。

う〜ん、、、怖いですね。。。

特に!!

完璧主義の中でももっともよくないのが、
〝他人の期待に沿って生きる〟ということです。
一見、良さそうに思えるのですが、
他人の視線や感情が気になり他人をに不快にされないようにするにはどうしたら良いだろうか?
と考える思考になっていまい、自分の人生なのに他人に従属した生き方をしてしまい、
自分を見失い自ら命を立つ傾向が高いということがわかっています。

実を言うと昔の僕はそうでした。
僕の場合は不器用なのでとにかく怒られないように失敗しないように仕事をやっていました。
ただ、そんな生き方がとても惨めで奴隷のような感覚でとにかく嫌でした。
それで、職場を転々としたこともありましたが、
不思議なことにどこにいっても同じことを繰り返すという体験をしました。

つまり職場を変えても以前の職場と今の職場と怒られる内容が同じなんです!!
しかも怒ってくる人は別人なのにまるで同一人物のようだ。
というデジャブ体験を職場を転々としても起こりました。

環境を変えても中身が変わらないという現象が続き
そのことについて長く考えて本を漁ってわかったのが、
環境を変えるには自分が変わるしかない!ということで、自分を変えることにしたのです。

 

ちなみに、
・他人に高い基準を求める
・身の回りを綺麗に保ったり、整理整頓を行う
といった完璧さは自殺的な思考に結びつかないらしいです。
あくまでも他人からの目を意識した完璧が自殺的な思考に繋がるのでヤバイということですね。

完璧主義には大きく分けて2種類存在する

完璧主義には大きく分けて2種類存在します。
あなたはどちらに当てはまるか、自分の思考を振り返ってみてください。

卓越追求型・・・やたらと高い基準を追いかけるタイプの完璧主義者
失敗回避型・・・ミスをやたらと恐るあまりに完璧を追求しちゃうタイプ

さて、あなたはどちらのタイプですか?
直感でどちらに当てはまるか考えてみてください。

 

ちなみに、僕はもうご存知かと思いますが、失敗回避型ですww

一応、完璧主義は人生においよよろしくないのですが、この2つのタイプの中でもさらによくないのが、

 

 

失敗回避型です!!!!

 

 

 

卓越追求型の場合は、モチベーションや誠実性を高めてくれるので、まだいいのですが、
失敗回避型の場合はとにかくミスをしないように保守的になり
モチベーションないわ、努力をしないわでメリットがありません。

ただし!!!!
どちらのタイプでも仕事のパフォーマンスが高いわけではなく、
仕事を終わらせるにのに、やたらと時間をかけてしまいます。

一般的に30の完成度を80にするのは簡単ですが、
90の完成度を99にするのは超難しいことをやろうとするわけです。
そこまで高い水準を求めても、時間ばかりかけてしまい、
他のタスクが全然進まないという悪循環になりやすいので、
ほどほどに終わらせるのがベストなやり方です。

iPhoneですら毎年バージョンアップしているんです!

iPhoneは毎年、ちょっとだけバーションアップして新機種をだしていますが、
それは結局、完璧なiPhoneなんて作れないからですよね。
毎年、ちょっとだけ性能がよくなったのを発売しているんですよね。

Appleには僕よりも何百倍も超頭の良い集団たちが働いているわけです。
その頭の良い連中ですら、完璧なものが作れないとわかっているんだから、
我々凡人がいくら完璧を追い求めても結局は時間の無駄ということをしっかりと自覚した方が
はるかに賢明だと僕は感じ、完璧主義から脱却しようと考えるように至りました。

結局、この世に完璧なんてものはない!と知れ!
ということですね。

まとめ

完璧主義者の根本は不安や恐怖からきており、
失敗を恐れ年齢を重ねるごとに新しいことにも挑戦をしなくなる。
また、完璧主義でももっともよくないのが、
他人の期待に沿うことでこの考えかたを持っていると自ら命を断ちやすくななる。

完璧主義者は大きく分けて2種類のタイプがいる
卓越追求型・・・やたらと高い基準を追いかけるタイプの完璧主義者
失敗回避型・・・ミスをやたらと恐るあまりに完璧を追求しちゃうタイプ

完璧主義は基本的は一つのタスクに時間をかけ仕事のパフォーマンスも
卓越追求型失敗回避型もどちらも同じで結果的によくないが、
卓越追求型はモチベーションを上げ誠実性が高いのでまだいいが、
失敗回避型に関してはなんのメリットがないことがわかっている。

次回は完璧主義を脱却するにはどうたらいいのか?ということについて書いていきます。
完璧主義はしっかり対策をすればかなり改善することができるようになります!

僕は10代〜20代前半は完璧主義対策で無自覚にも
完璧主義対策をやっておりました、
まさか〝この方法〟が完璧主義を改善するとは知りませんでしたが、
やったお陰でだいぶ人生が楽にいきられるようになりましたし、
新しいことにもチャレンジしたくなる気持ちにもなりました。
完璧主義は大きなスパンで考えたらメンタル的に悪影響しか及ばさせないので
完璧主義だなと思っているかたはぜひ、次の記事もお読みください^^!!
精神的にしんどい完璧主義を克服する基本的なトレーニング法7選!

ブログ引用について

ブログ引用について
ブログはリンクフリーです。

記事本文・画像を引用したい場合は
リンクを貼れば問題ありません。
当ブログを引用した記事は X(旧:Twitter)で拡散させて頂きます。
ご希望の場合はX(旧:Twitter)へ DMで連絡よろしくお願いします。

当ブログ内の記事本文や図解等は、無断転載は禁止です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

メンタルアドバイザー/ネガティブ心理の専門家/メンタルマーケッター/ブロガー



ネガティブ思考な人間で落ちこぼれでも
心理学を生活に取りいれていけば、
“人生を楽しく生きていけるんだよ!〟
ってことを発信しています(^-^)!
 
詳しいプロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次