2023/03/19
非正規雇用が毎月30万円を稼ぐ方法を紹介紹介
この記事を読めば |
フリーター・派遣社員・バイト・パートなどの非正規雇用が毎月30万円を稼ぐ方法がわかります。 |



月収30万稼ぐことのできる職業
30万以上の給料がある職業は
国家資格を持っている職業やIT企業などの専門スキルが必要な職業が多いです。
それ以外の職業だと歩合制や役職が上がれば30万円も余裕でもらえます。
しかし、これらは正社員に限っての話です。
フリーター・派遣社員・バイト・パートなどの非正規雇用になると
30万円もの給料をもらうことが難しくなってきます。
月収30万稼ぐには普通の働き方では難しい
非正規雇用で30万円以上稼ぐのは難しいです。
例えば、週5日8時間勤務で時給が1000円とします。
1週間の労働時間が40時間であるため、1か月の労働時間は160時間になります。
したがって、1か月の給料は、
1か月の給料 = 時給 × 労働時間 = 1000円 × 160時間 = 160,000円 |
よって、週5日8時間勤務で時給が1000円の場合、
1か月につき160,000円の給料が支払われます。
ただし、これは税金や社会保険料などの控除前の金額ですので、
実際に手取りで受け取る給料はさらに減るでしょう・
時給がもっと高い労働時間を増やせば給料が増えますが、
時給が高い場合はそのぶんきつかったり、労働時間を増やすのは
精神的にも肉体的にも厳しい場合があります。
それでも30万円以上稼ぎたいという場合は問題はないと思います。



しかし、3K(きつい、汚い、くさい)や、労働時間が長いのが
嫌だが、30万円は欲しいと思っている人には別の方法を考える必要があります。
そのための方法をこれから紹介していきます。
月収30万稼ぐための方法
非正規雇用が毎月30万円以上稼ぐための仕事を紹介します。
ただし、条件としては
- 労働条件:きつくない
- 労働時間:8時間
- 資格の有無:無し
に限ります。
本職で稼ぐ
本職だけで30万円稼ぐとなるとかなり限定的になります。
労働時間は長くなりますが、楽なのが警備員です。
しかし、屋外の警備員は夏とかは地獄ですが、
室内の場合だと快適でほどんどやることもないので、楽な仕事です。
例えば、
警備員の実際の求人情報です。
日給が1.9万円なので、 1か月の給料 = 日給 × 労働日数 = 1万9千円 × 20日 = 380,000円 38万円になります。 |
もちろん、すべての警備員がこの日給に当てはまるわけではありません。
そこは自分で入念に調べる必要があります。
他にも夜の仕事の場合は給料が高いです。
※夜の仕事といっても水商売ではありません。
病院の夜勤や事務当直、老人ホームの夜勤などは夜勤手当があるので、
日中で働くよりも給料は多くもらえます。
単価の高い仕事
次に紹介するのは単価の高い仕事です。
単価が高い場合はスキルが求められます。
例えば、データ入力やコールセンターなどは比較的
単価が高く時給1500円〜が多いです。
そういった仕事を8時間勤務で週5入ることで
30万円を稼ぐことが可能です。
海外で働く
最近、注目を浴びているのが海外への出稼ぎです。
日本は円安で物価が高くなっているのに給料は変わらないもしくは
減っているという、未だに不景気状態です。
一方で海外では同じ仕事でも日本の倍以上の給料がでだりしています。
テレビで見たときは時給が2000円以上というのもありました。
海外で働くことに抵抗がないという人は海外で働くというのも選択肢の一つとして
検討するのもよいかと思います。
本職×副業
本職ではなるべく給料が高い仕事を選び、それでも30万円に到達しないなら
副業と組み合わせるといいでしょう。
副業の例としては、
- ネットで稼ぐ
- 内職
- 短時間でできるバイト
という方法があります。
副業で稼ぐ方法はどれを選んでもいいですが、
スキルアップするほど単価が上がる副業をおすすめしたいです。
なぜなら、短時間でできるだけ多く稼ぎたいと思うのが当然だからです。
副業で稼ぐための方法を別記事で書いていますので、
副業に興味がある方は読んでみてください。
月収30万稼ぐには給料だけで判断しない
月収30万稼ぐ方法を紹介してきましたが、
給料だけで仕事を判断しないほうがよいです。
なぜなら、続かない可能性が高いからです。
仕事の内容や条件などを調べたうえで30万円稼げるかどうか判断したほうがよいでしょう。
さらに、どうせやるなら自分にあった仕事をするのが理想的でしょう。
自分にあった仕事を見つけるというのは簡単ではありません。
そこで、自分にあった仕事を見つけるサポートをしてくれるのは
キャリアコーチングです。
キャリアコーチングはこれからの100年時代において注目されています。
働き方も多様性をおびえている現状、一人で決めるというのは簡単なことではありません。
仕事においても自分一人で判断するのではなく、
専門家に一度、無料で相談することで新しい可能性を見出すことができるでしょう。
ぜひ活用してみてください。
∇キャリアに特化したコーチング・サービス
記事【Amazonギフト券3000円プレゼント】ポジウィル無料相談
月収30万稼ぐには簡単ではありません
2023年ユニクロが給料を上げるというニュースがありました。
しかし、未だに日本の給料は低く
正社員の初任給も25万円しかありません。
手取りになると18万円程です。
日本の給料事情は決して良くはないでしょう。
闇バイトだったり怪しい求人広告が未だにあるというのは
給料が低いというのも大きな原因だと思います。
その中で30万円以上を稼ぐというのは実は簡単ではありません。
稼ぐために必要な能力・時間を要求されます。
そして何より大事なのが『個のスキル』を伸ばすということです。
『個のスキル』を伸ばすことができればお金もどんどん稼ぎやすくなるでしょう。
『個のスキル』というのは何かの専門の知識・スキルをみにつけなおかつ、
人間性に磨きをかけるということです。
専門のスキルはあなたが働いていることです。
もしくはこれから新しく身につけたい知識・スキルがあれば学び
そのうえで人間性に磨きをかけることで、
30万円以上稼ぐことができるようになるでしょう。
決して簡単なことではありませんが、
人生を有意義に送ることにもなるので、努力する価値はあるでしょう。
関連記事 - Related Posts -
-
2022/07/14
-
満員電車のストレスで会社を辞めました
-
2019/04/04
-
【科学的に正しい】仕事ができない悩みを解消してデキるようになれる4つの方法
-
2019/06/01
-
仕事が楽しくないから辞めたいと思う前にジョブ・クラフティングしよう!
最新記事 - New Posts -
-
2023/09/15
-
初心者を狙う投資セミナーには絶対に参加してはいけない理由
-
2023/08/27
-
仕事がお金を稼ぐ目的にしたらツライことになります
-
2023/08/22
-
30代フリーターが億り人になるには?
-
2023/08/11
-
ゲーミフィケーションで学習の効率をアップさせる方法