自分を変えて有意義な人生へ【当ブログの目的】

アニメ「慎重勇者」の最大の欠点は完璧すぎることだ!主人公メンタル病むかもよ

アニメ 慎重勇者 完璧主義 ヤバい セルフコンパッション
【PR】当サイトは広告を含みます

どうも、ネガティブ思考が強いけんやです。(@hayashi_om
アニメ好きですか?
オタクの僕はアニメ大好きなのですが、今回は面白いアニメがあったので
心理学と絡めて記事を書いていきたいと思います。

こんな人におすすめ
アニメ『慎重勇者』はありえないくらい慎重は
アニメとしてはギャグとして面白いけど

現実ではかなりやばい理由を書いていきます。
もしあなたが慎重すぎる場合は心してお読みください。

目次

『慎重勇者』面白い!

『慎重勇者』というアニメを観たのですが、中々面白いです。
主人公が異世界に転生するという良くあるアニメですが、
ありえないくらいに慎重すぎて物語が進まないという設定のアニメです。
アニメとしては笑える内容ですが、これが現実に主人公と同じように
慎重すぎるとかなりヤバいということを解説していきたいと思います。

もし『慎重勇者』を観たことがないという方は面白いのでぜひ視聴してみてください。
Amazonプライム会員だと見放題なので一応、紹介しておきますね。
慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~

完璧主義ははデメリットが多い

主人公のように慎重すぎるいわゆる完璧主義の場合は
心理学では良くないということが立証されています。
なので、もしあなたがもしくはあなたの身近な人に慎重すぎる、
完璧主義者という方がいたらぜひ最後まで読んでくさい。
放置していたら最悪な結末が待っています。

まず大きなデメリットとして2点あります。
それは
・チャンスを逃す
・寿命すら縮める
の2点です。

そもそも完璧主義者の根っこにあるのが
不安や恐怖です。
そのために不安や恐怖から逃れるために
常に自分が満足が行くまで頑張ろうとするのですが、これはとても厳しいです。

なぜなら例えばテストの点数を20点から80点まで引き上げるのはそこまで難しくなりませんが、
90点から100点まで引き上げるのは大変ですよね?
完璧主義者という連中はこれをしようと頑張るのでいつまで経っても前にすすみません。
なのでチャンスを逃すことになるし、自分に常に厳しいので寿命すら縮めるということがわかっています。

完璧主義を和らげる方法というのがあります!

なので、完璧主義は現実世界においてメリットがありません。
むしろ人生の満足度を下げてしまいます。
じゃ、どうしたいいのか?ということなのですが、
実は完璧主義を和らげる方法というのがあります。

それを実証したのがこの実験です。

近年有名な実験なのですが、
オーストラリアカソリック大学にて541人の若者を対象に
心理テストでみんなの完璧主義をチェックしました。

ついでに全員の自尊心、メンタルの強さ、セルフコンパッションなどを調べて
比較したところセルフコンパッションが完璧主義の悪影響を和らげたという結果になりました。

そして、セルフコンパッションが高い人は
うつ病になりにくいしメンタルの低下が見られなかったという結果になりました。

 

完璧主義者の人はセルフコンパッションを鍛えよう!

ということでセルフコンパッション能力が高い人ほど
有利に働くのでセルフコンパッションを鍛えることをおすすめします。
そもそのセルフコンパッションとはなんぞやと思う方もいるかもしれません。
あまり馴染みのない言葉ですからね。これは心理学の世界では有名で
セルフコンパッションとは自分に優しくしてあげようということです。

このメンタルブログではちょくちょく紹介しているので
僕のブログを読んでいる方はご存知かと思いますが、
僕も昔は自分に厳しい完璧主義者でした。

そのおかげで自己批判的で仕事で失敗したら何にもやる気が起きずにダラダラしがちだったし
新しいことに挑戦することも怖くて中々一歩を踏み出すことができませんでした。
もし失敗したらどうしょうと考えてしまうからです。

ですが、セルフコンパッションを鍛えて身につけたおかげで
今ではどんどん新しいことに挑戦したり失敗しても一瞬、
落ち込むこともありますが、失敗しても今成長中なんだと肯定的に捉えられるようになりました。

なので、セルフコンパッションを身につけると人生を確実に良い方向に変えてくれるので
自己批判が強い人、慎重すぎる人、完璧主義者の人は
ぜひセルフコンパッション能力を鍛えて欲しいなと思います。

セルフコンパッションの鍛え方

セルフコンパッションは鍛えることができます。
鍛える方法については、こちらの記事をご覧ください。
精神的にしんどい完璧主義を克服する基本的なトレーニング法7選!
セルフコンパッション能力を鍛えるとだいぶ精神的にも楽になるし何より生きるのが楽しくなります。
ですので、ぜひ自分に厳しいという方は記事をお読みください。

Youtubeでも配信しています!
こちらも合わせてご覧下さい。
チャンネル登録がまだの方はチャンネル登録もよろしくお願いします!

ブログ引用について

ブログ引用について
ブログはリンクフリーです。

記事本文・画像を引用したい場合は
リンクを貼れば問題ありません。
当ブログを引用した記事は X(旧:Twitter)で拡散させて頂きます。
ご希望の場合はX(旧:Twitter)へ DMで連絡よろしくお願いします。

当ブログ内の記事本文や図解等は、無断転載は禁止です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

メンタルアドバイザー/ネガティブ心理の専門家/メンタルマーケッター/ブロガー



ネガティブ思考な人間で落ちこぼれでも
心理学を生活に取りいれていけば、
“人生を楽しく生きていけるんだよ!〟
ってことを発信しています(^-^)!
 
詳しいプロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次