自分を変えて有意義な人生へ【当ブログの目的】

【科学的に正しい】仕事ができない悩みを解消してデキるようになれる4つの方法

仕事 できる 方法
【PR】当サイトは広告を含みます

どうも、けんやです。(@mental_hk

仕事ができずに悩んで凹んでいませんか?

「仕事がうまくできなくて同僚たちの視線が痛い。」
「出勤するのが辛い。」
「早く帰って家で好きなことしたい!」
「もう、仕事を辞めようかな・・・」

と毎日を悶々と悩み仕事をドロップアウトしようと考える前に今一度、
仕事でがデキるようになるための4つのポイントを知ってみて
仕事に対する考え方を再検討すると
仕事がデキるようになり仕事が楽しくなります。

仕事がデキるようになればやりがいを感じるようになり、仕事が楽しくなります。
今回は仕事で活躍できるようになるための4つのポイントについて書いていきたいと思います。

※仕事ができない人向けのサイトを拝見すると大抵、
「この方法で自分は成功できました!」という方法ばかり
書かれていますが、
「それはあなただからできたんでしょ!」という方法ばかり書かれているのが多く見受けれます。

つまり、サンプル数が1人なわけですね。
これから紹介する内容は経営学の偉い人でおよそ5000人分のデータセットをもとに研究しており、
サンプル人数が豊富な方法ですので、きっとあなたにも当てはまるはずです。

だからぜひ最後までお読みください。

こんな人にお勧め
「仕事ができなくて自分が情けなくて嫌い。。。」
「仕事ができなさすぎて毎日が辛くて凹む。。。」

「だから仕事ができる人間になりたい!!」

目次

仕事(バイト)を1週間で辞めたときの経験

仕事は人生の3分の1を占めるので、
仕事が楽しくないとストレスがたまるしメンタルにもよくないですよね。

それに仕事で嫌なことがあれば家に帰っても悶々と過ごしたり
プライベートにも支障をきたすし睡眠の質も下げます。

このブログでは散々、僕の過去話を暴露していますが、
専門学生のとき事務系のバイトに勤めていたことがあります。
そのとき物覚えが悪く上司に嫌がらせをされてわずか1週間で仕事を辞めました。
3日目の時に僕のデスクにはパソコンはあるけど、キーボードがなくて
周りの人に聞いても知らないと言われました。
そして、僕に直接指導してくれた50代くらいの女性おばちゃんにベタベタ触られ
臭い息で「あなたは若いのに物覚えが悪いわよね」と言われました。
それが辛くて辛くて1週間でそこを辞めました。
あのときの屈辱は今でも忘れません。
ちなみに当時は福岡県の博多区にあるカード系キャッシングの事務職でした。
今でもあるかどうかは知りませんが、今思えばパワハラとセクハラと陰湿ないじめだったので
働いていた会社名を思い出したら公開処刑したいと思います。

と、脱線しましたが話を戻すと、仕事ができないと
・ストレスがたまる
・メンタルにもよくない
・プライベートにも支障をきたす
・睡眠の質も下げる
あと、
・お財布的にもよくありません。

僕はいろんな会社に勤めていましたが、
以前の職場ではストレスがたまると同僚と居酒屋にいって
コレステロールの高い食べ物や揚げ物や油っこいものアコールを摂取したりして
体重が20Kg以上デブりました。

あと、知人と会話した時に仕事で落ち込むと衝動買いをよくしたりしていたと言っていました。
つまり、どんどん悪循環にハマってしまうのです。
だったら、ニートの方がいいかもしれません。

仕事なんて辞めてニート人生を送ると・・・年間660万円の不幸度になる!?

ですが、ニートはニートで親が金持ちとか養ってくれる人がいれば別ですが、
多くの人は働かないと生活費を手に入れることができませんよね。

さらにさらに!!

人間関係の金銭価値を調べたロンドン大学で経済学の「潜在価格」のテクニックを使って、
人間がの幸福感を分析したところ

無職がもたらす不幸度は、年6,669,000円の損害

年間660万円ですよ!!

いやー!これには驚きました。

参考記事:http://buzz-plus.com/article/2015/01/07/happiness/

とはいえ、実は僕も2ヶ月半無職状態だった経験がありますが、
その時は8時に起床して23時に就寝という一見、健康的な生活をしておりましたが、フタを開けてみると
1日中NetflixやHuluやi-NeXTやアマゾンプライムでアニメを見ておりました。
やることが何もなくて友人に会うのも恥ずかしてくて、、、
最初は楽しくて良かったのですが
だんだん惰性的になり、孤独感社会から孤立したような感覚になっており虚しさが増しきたことがあります。
だからこそ仕事って幸福度を上げるには大切なんだと改めて思いました。
その時に視たReLIFEというアニメは心が痛みましたがジーンときました。

仕事がデキるようになるための4つのポイント!

ですが、仕事に対するマインドセットが硬直だとやっぱり幸福度が下がるので、
仕事にがデキるようになるにはどうしたらいいのか?
ということで、長かったですがw
4つのポイントをご紹介したいと思います。

これはアメリカにあるカリフォルニア大学パークレー校のモーテン・ハッセン先生が
これまで200本ぐらいの論文を書いている経営学の偉い人で
およそ5000人分のデータセットをもとに研究して導き出した仕事がデキる人が持っている4つのポイント

ポイント1:減らし、それから固執する
ポイント2:仕事をリデザインする
ポイント3:学習ループを作る
ポイント4:情熱を活かしきる

それでは1つずつ詳しくみていきましょう。

ポイント1:減らし、それから固執する

優先順位を決めるだけでは、仕事の達成率は半分にしかならない。
生産性を高くするには、タスクの数を少なくして、そこに「固執」と呼べるレベルの集中力を注ぎ込む。

5000人を対象にした定量分析では「優先順位+固執」の組み合わせで働くものは、
普通は優先順位をつけるだけの者より並外れた成果を残した。
不要なものはとにかく削る!余計な会議、手順、システム、評価基準・・・。
その上で残ったタスクだけに努力を注ぎ込む!
次のように自分に問うてみよう!
「優れた仕事をするためには、どれくらいのタスクを取り除けるだろうか?」
そして常に思い出そう。
できることを減らすほど、すべきことは多くなる。

集中すべきでない場面が2つある
a.アイデアを出さねばならないとき:集中と創造性は反対の働きなので、アイデア出しには向いていない。

b.最適なオプションがわからないとき:例えば、2つのマーケティング戦略で
どっちがいいのかわからないときは、両方に同等の集中力を注いてテストした方が良い

ポイント2:仕事をリデザインする

残り3つのポイントをの続きはこちらからお読みください。

生きていく上で一生遊んでいけるお金があれば別ですが、なければ仕事をやらなくてはなりません。
どうせ仕事をやらなければ、仕事ができるようになり同僚との関係も満足のいくようにしたいですよね?
今のあなたが仕事が上手くできずに苦しんでいるのでしたら、
まずはポイント1:減らし、それから固執するをやってみて、
それから残りの続きをやってみてください。
何事も1つずつやることで成長をしていることを実感できます。
僕も仕事が全然できずに苦しんでいましたが、何事も自分のペースでやることが大切です。
ゆっくりでも確実にやっていくことをおすすめします!
そしたら、必ず成長していることを実感し周りの同僚の視線や態度が変わることを実感することでしょう。

まだ会員でないかたはこちらからご入会ください。

 

Youtueでもやりがいを高める5つの要素について発信しています!
チャンネル登録もよろしくお願いします

ブログ引用について

ブログ引用について
ブログはリンクフリーです。

記事本文・画像を引用したい場合は
リンクを貼れば問題ありません。
当ブログを引用した記事は X(旧:Twitter)で拡散させて頂きます。
ご希望の場合はX(旧:Twitter)へ DMで連絡よろしくお願いします。

当ブログ内の記事本文や図解等は、無断転載は禁止です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

メンタルアドバイザー/ネガティブ心理の専門家/メンタルマーケッター/ブロガー



ネガティブ思考な人間で落ちこぼれでも
心理学を生活に取りいれていけば、
“人生を楽しく生きていけるんだよ!〟
ってことを発信しています(^-^)!
 
詳しいプロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次